|
今日のひとり言 |
4月23日(金)
木曜日は木の話・・・その39
ペレットストーブ
暖炉とは別ですが、最近話題になっているペレットストーブなる物があります。
用材にならない木や廃木材を粒状に固めたもの=ペレットを燃料にするストーブです。
私の知り合いでも、ペレットストーブを取り付けた人が2人います。(なんとミーハーな)
ストーブ本体もだいぶ工夫を凝らしていて、ペレットは自動供給で扱いやすいとの事ですし、煙突を見てもそれほど煙らしい物も出ていなくて、結構クリーンな感じでした。
燃料のペレットはどちらも、松くい虫の被害木を使っているという庄内産のものを使っていま |
|
|